パラレルワークの行動指針「ミッション」カードを洗い出す

パラレルワークの始め方

自分の中にあるさまざまな要素をカード化して「デッキ(カードの集まり)」を作り、その中の何枚かをいわゆるポーカーの役のように組み合わせて行動に移していく『じぶんデッキ』というパラレルワーク手法。

前回の記事で、カードには8つのタイプがあると書きました。

パラレルワークを始めたい人のための「じぶんデッキ」のすすめ
いざパラレルワークを始めようと思っても、「具体的に何から始めればよいのか分からない」「自分に何ができるのか分からない」「何がしたいのか分からない」となってしまう方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめなのが、自分の中...

僕の中にあるさまざまな要素を「ミッション」「スキル」「ポジション」「アイテム」「パーティー」「フレンド」「モンスター」「クエスト」という8つの分類で洗い出し、カード化したものです。

今回はその中の「ミッション」タイプについて書きたいと思います。

ミッションタイプのカードとは

一言で言えば、自分の行動指針となるカードです。

ミッションというと大げさな印象を受けるかもしれませんが、あまり難しく考える必要はありません。

具体的には、下記のようなことをカードに書きます。

  • やりたいと思っていること、あまりやりたくないこと
  • 好きなこと、苦手なこと
  • 価値があると感じること、大事にしていること
  • 強みだと思うこと
  • こうありたいという姿

「やりたいこと」に対して「やりたくないこと」のように、逆のこともカードになります。

そういったことも含めてカードとして可視化しておくことで、「本当にこれをすべきだろうか」「こんなやり方でいいんだろうか」などと悩んだ時に、自分の行動をコントロールするためのハンドル、アクセル、ブレーキとなります。

https://changes.jp/archives/9112

ミッションタイプのカードの例

こちらは、ミッションタイプのカードの例です。

ちょっと大きめの夢もあれば、ちょっとしたやってみたいことなども書いてあります。

一見どうでも良さそうな趣味などもありますが、こういったものも後々カードとして役立つ可能性が大いにあります。

そのほか、ストレングスファインダーウェルスダイナミクスといった自己診断ツールで知った自分の特性もカードにしています。

私のストレングスファインダー、ウェルスダイナミクスの診断結果はプロフィールページに詳しく書いていますので、よかったら参考にご覧になってみてください。

プロフィール
岡野純(おかのじゅん)について 岡野 純(おかの じゅん) 現役会社員と漫画家のパラレルワーク歴10年。 「シナジーを創り出すパラレルワーク」をテーマに、本業・副業の分け隔てなく成果と楽しさを見出すための仕事術を発信中です。 ...

ミッションタイプのカードを使ったクエストの例

自分の持ち札(デッキ)の中から何枚かを選び、組み合わせた役を作って行動に移すことをクエストと呼びます。

こちらは、ミッションタイプのカードがどんなクエストに使われたかを示す事例です。

「PRG好き」といった些細な趣味のようなものであっても、挑むクエストによっては大事な価値観であり、欠かせないカードになります。

ミッションタイプのカードは原動力

ついつい迷ったり立ち止まりがちなパラレルワークにおいて、ミッションタイプのカードは自分の行動の方向性を決定づける原動力になります。

ぜひあなたも自分のミッションを洗い出してみてください。

Featuring Recent Posts WordPress Widget development by YD

タイトルとURLをコピーしました