※ 4月度のお申し込み受け付けを開始しました!
今ならサービス開始早期割引価格として、各サービス20%OFFでご注文いただけます!
純コミックス スタジオのサービス概要
「ブログ記事のアイキャッチに1コママンガを使いたい!」
「電子書籍の項目ごとに4コママンガ載せたい!」
「自分のサービスのメッセージや背景を、ストーリー漫画形式の電子書籍として出版したい!」
そんなあなたのために、あなたが伝えたいことを岡野純が漫画化し、ご希望であれば電子書籍出版まで。
それが漫画制作サービス『純コミックス スタジオ』です。
オーダーメイドでマンガを制作させていただいていますので、一度に多くのご注文をお受けすることができません。当サービスは毎月人数限定でご提供させていただきます。
純コミックス スタジオの3つの特長
用途に合わせて選べる漫画プラン
純コミックス スタジオでは、下記の4つの漫画制作プランをご用意しています。
- 1コマ漫画プラン
- 4コマ漫画プラン
- ストーリー漫画プラン(1ページ〜複数ページ漫画制作)
- 電子書籍漫画プラン(ストーリー漫画制作+KDP出版)
あなたのご要望に合わせ、さまざまな用途で漫画をご活用いただくことができます。
どのプランが良いのか判断がつかない場合も、まずはご相談ください。
課題解決に最適化したスタイルのプランをご提案させていただきます。
豊富な実績と高評価
これまでに岡野純が出版してきた漫画電子書籍は、KDP含め20冊以上。
総レビュー数は1,000件超、平均評価も★4以上となっています。
また、その他にも著者様の書籍用アイキャッチ漫画や、雑誌・広告用4コマ漫画などさまざまな媒体における多数実績がございます。
そうした実績から身につけたさまざまなスタイルの漫画の作り方や活用法に関する知識に基づき、信頼性の高い漫画サービスをご提供いたします。
こだわりの、圧倒的なわかりやすさ
漫画を制作する上で岡野純がとにかくこだわっているのが、わかりやすさです。
具体的な手法のひとつとして、たとえばストーリー漫画では「探求スタイル」を心がけています。
「探求スタイル」とは主人公が悩みながらも自身で答えを見つけていく展開のことで、先生キャラに生徒キャラが教えを請う「講義スタイル」と比べ、より深い理解と共感を読み手に与えることができます。
以下は、岡野純の漫画にお寄せいただいたレビューコメントの一部です。
ご参考までにご覧ください。
今までも類書は読んでいたが、この本は主人公が試行錯誤しながら一つ一つ段階を上がっていく様子が漫画で描かれていて、とても分かりやすかった。今までの類書の内容も「ああ、そういうことだったのか!」と腑に落ちる感じがした。
決して上手い絵ではないけど、可愛らしくて親しみやすい。内容の理解には差し支えない。特に話をすっと読めるようにまとめる構成力が本当に素晴らしいです。全く上から目線がなく、気持ちよく理解できた。
「漫画を描く」ということをよく自分になじませているのだろうなという印象。何を書くことで何を伝えられるのか把握している。「説明」の枠内でキャラが生きているので、説明が最大限に上手くて分かりやすい。
キャラデザも背景もコマ割りも凝ってなくて単純だけど、だからこそ不必要な情報が入ってこなくて、わかりやすくて読んでて楽。話も段階を踏んでいて理路整然としていて、するする進んでいくから楽しい。
選べる4つのプラン
1コマ漫画プラン
1コマ漫画には、多くの情報や複雑な情報を詰め込むことはできません。しかしその代わりに、見た人の目を惹きつけ、興味を湧かせ、より詳しい部分を見てみたいと思わせる導入として働かせることができます。
情報を理解させたいというよりは、情報に気づかせたい、注目してもらいたい場合に用いると効果的です。
1コマ漫画単体では十分に情報を伝えられないので、別途詳細な文章などと組み合わせて使います。ブログ記事やイベント告知文章などのアイキャッチに使うのがおすすめです。
4コマ漫画プラン
短いながらもストーリー性を持たせられる分、1コマ漫画よりも多く情報を伝えることができます。
情報に気づいてもらうだけでなく内容の簡単な理解にまでリーチさせることができるので、情報量の多い文章や、やや複雑な情報の概要・要約を伝えるのに適しています。
別途文章は場合によっては必要となりますが、漫画単体でもライトなブログコンテンツとして利用できますし、書籍内容のダイジェストとして項目冒頭に掲載するといった形でも多く使われます。
ストーリー漫画プラン(1ページ〜複数ページ漫画)
ストーリー漫画は、4コマ漫画よりもさらに多量で複雑な情報をわかりやすく伝えることができます。
さらに、読み手が物語を疑似体験することによって、内容を記憶に定着させ、さらに感情への刺激も期待できるため、読み手に何らかの行動を促したい場合などに用いると効果的です。
別途文章はほぼ不要で(つけるとしても、冗長にならないようにシンプルで短めの文章に留めるのが望ましい)、漫画自体をメインコンテンツとした読み物として、Web記事や小冊子、電子書籍などを作るのがおすすめです。
ストーリー制作と漫画制作、両方まとめて純コミックス スタジオにお任せいただけます。
電子書籍漫画プラン(ストーリー漫画制作+KDP出版)
ストーリー漫画制作に加え、AmazonのKindle Direct Publishing(KDP)による電子書籍出版まで、すべてワンストップで純コミックス スタジオにお任せいただけるプランです。
発売する電子書籍には、著者のひとりとしてあなたのお名前を登録・掲載させていただきます。
(例)原作:あなたのお名前 作画:岡野純 監修:佐々木正悟
また、Amazonから支払われるロイヤリティのうち30%を、発売月より1年間分配いたします。
さらに、本プランでは監修役として佐々木正悟さん(@nokiba)にご参加いただきます。
これまでに50冊以上の書籍を出版されている佐々木さんの企画力・構成力を加えた体制により、あなたの作品をプロレベルの一冊として仕上げてまいります。
料金
※現在サービス開始早期割引価格として、各サービス20%OFFの価格となっております!
1コマ漫画プラン | |
---|---|
1コマ漫画制作(モノクロ)/1本 | ¥3,200 |
1コマ漫画制作(カラー)/1本 | ¥4,000 |
4コマ漫画プラン | |
4コマ漫画制作(モノクロ)/1本 | ¥12,000 |
4コマ漫画制作(カラー)/1本 | ¥14,400 |
ストーリー漫画プラン | |
ストーリー漫画制作(モノクロ)※4〜6コマ程度/1ページ | ¥13,600 |
ストーリー漫画制作(カラー)※4〜6コマ程度/1ページ | ¥16,000 |
電子書籍漫画プラン | |
ストーリー漫画制作(表紙カラー・本文モノクロ)/12ページ+KDP出版 | ¥192,000 |
ストーリー漫画制作(表紙カラー・本文カラー)/12ページ+KDP出版 | ¥240,000 |
・価格は税込みです。 ・納期の目安は1ページあたり1〜2週間です。12ページの電子書籍の場合、ご発注から約3ヶ月程度で出版となります。ただし内容や他案件との兼ね合いにより変動しますのでご了承ください。 ・電子書籍のページ数はご相談により変更可能です。 ・電子書籍はAmazon KDPのKindle Unlimitedプランにて販売します。 ・条件、内容によりお断りすることがございますのでご了承ください。 ・価格、条件は予告なく変更することがあります。 |
ご利用の流れ
1.ご依頼
お問い合わせフォームからご連絡ください。
まずは簡単に、漫画で伝えたい内容等をお聞かせください。
通常48時間以内に返信いたします。
2.お打ち合わせ
メールやSNSのDMでのやりとり、またはZoomにてオンライン打ち合わせ。
サービスの流れのご説明や、漫画内容についてのヒアリング、ストーリー展開についてのご相談などをさせていただきます。
その内容に基づき、制作費用をお見積りいたしますので、ご了承いただけたら正式に発注確定となります。
3.プロット・ラフ提案
構成及び全体的なストーリー、及びラフ案(下書きのようなもの)をご提案いたします。
4.漫画制作
ネームが確定次第、漫画制作を仕上げます。
5.電子書籍用ファイル作成(電子書籍漫画プランの場合)
表紙やタイトル等をご相談の上制作し、漫画を電子書籍用ファイルに変換します。
6.ご納品・出版
完成した漫画をご納品いたします。
電子書籍漫画プランの場合、発売日等をご相談の上、Amazon Kindleにて発売します。
7.お支払い
納品後、もしくは電子書籍出版後に請求書をお送りいたします。
記載の口座にお振込をお願いいたします。
ご利用の注意点
- 岡野純の電子書籍を1〜2冊はお読みいただいた上でご依頼ください(画風・作風についてあらかじめご認識いただいたほうが良いかと思います)。
岡野純の著作一覧 - 制作物の著作権は岡野純に帰属します。お客様には「利用許諾」という形で納品物をご利用いただけます。
- 公序良俗に反するご依頼はご遠慮くださいますようお願い致します。宗教・ギャンブル・アダルト関係・マルチ商法などに関係するご依頼もお断りさせていただきます。
- 制作物はwebサイト、SNSなどで実績として掲載する場合がございます。万が一、問題がある場合は必ず事前にお知らせください。