制作物:コミカライズ16ページマンガ+仕上げオプション
『ご先祖様の大切さを今に伝えたい』 という想いから、さまざまな活動をされている「なかの」さん。
今回はそんな想いを 「誰でも読むことができる無料のwebマンガ」 という形で表現されたいということで、 クラウドファンディングを利用してのマンガ制作 に挑戦されました。
そして結果は、なんと127%という達成率で見事に成功!
そんななかのさんの夢に、僕もマンガ制作という形で携わらせていただいたわけですが、正直言ってものすごく難しかったです。
というのも、恥ずかしながら、僕自身が「お墓まいり」というものに慣習的な意味以上のことを考えたことがほとんどなかったからです。
そんな僕の気持ちに寄り添うように、なかのさんはわかりやすく、それでいて熱くご自身の想いをお話ししてくれました。
さらに、特別アドバイザーとしてご参画いただいた井上広法先生(栃木県宇都宮市にある光淋寺副住職であり、お坊さんバラエティ番組ぶっちゃけ寺のプロデュースや出演、メディアやセミナーでのご活躍もされています)にもご協力いただき、物語のベースを頂戴しました。
それなら僕も、誰でもない、僕自身がお墓まいりに行きたくなるような漫画を描いてやろう。
そう決意し、ベースの物語に僕の想いも遠慮なく詰め込ませていただきながら、今回のマンガが出来上がりました。
終わってみれば自分でも大満足の仕上がりですが、本当になかのさんをはじめとする、プロジェクトに参画されたみなさんに助けられながらのお仕事でした。
なかのさん、今回は貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございます。
そして、なかのさんの想いを伝える活動はここからがスタートですね!
応援しています!
Posted from するぷろ for iOS.