3週間ほど前ですが、山下達也さんという柔道整復師さんの筋膜マッサージを受けてきました。
山下達也さんは柔道整復師として、普段は埼玉県の整骨院に勤務されながら個人としても筋膜マッサージ、身体メンテナンスのサービスを始められています。
僕は今までマッサージの必要性というものをあまり感じる機会がありませんでした。
どういう時に、どんなタイミングで、どこで受けるのが良いのかもよく分からなかったというのもあります。
しかしながら、自分の身体について気になる点がなかったわけでもありません。
身体がひどく固く、座るときや歩くときの姿勢も悪い。
また、30を過ぎた頃からたまにですが腰痛に悩まされることもあります。
そんな折、ちょうどサービスを始められた山下達也さんの告知を拝見しました。
山下さんは以前からの友人であるほか、jMatsuzaki氏が毎月メンテナンスを受けているということの信頼感もあり、とりあえず僕も一度受けてみよう、と思いました。
実際受けてみての率直な感想は、「セミナー的な価値が大きかった」ということです。
もちろんマッサージそのものも非常に丁寧で気持ち良かったのですが、それにも増してまるでセミナーを受けたかのように自分の身体への意識、理解が高まったという感覚が強いです。
これはおそらく、身体メンテナンスと山下さんの分かりやすい説明やアドバイスがセットで行われることによるもので、どちらか片方ずつ受けたのでは得られない感覚ではないかと思います。
おかげで施術後3週間ほど経った今でも、オフィスでは姿勢良く、かつラクな座り方を維持できています。
歩き方も不自然さが減った気がします。
山下さんは現在人数限定でサービスをご提供されているようです。
僕のように、自分の身体が「なんとなく」気になるという方は、ぜひ一度受けられてみてはいかがでしょうか?
Posted from するぷろ for iOS.