@Surf_Fishさんに影響を受けて、今回から4コマブログと日刊ブログを統合してみることにしました。
日刊記事を化メ研で書いてみます | 化学系メーカー研究職です
Posterousというブログサービスにて、@goryugoさんに影響を受けて今年1月1日より始めた日刊ブログは毎日続き、昨日まででVol.322を数えることができています。
iPadを購入した11月6日からは、異例の?手描きブログにしてみました。
その形にしてから2週間ほど描き続けてきましたが、これが非常にご好評をいただいており、また描く側としてもすごく楽しかったのです。
で、思ったのです。
「このコンテンツって、メインブログでやっちゃダメなのかな?」
なんとなく、メインブログのほうではもっとちゃんとしたコンテンツじゃないとダメと考えていました。
でも、「ちゃんとしたコンテンツ」ってなんでしょう?
これだけ好評をいただいているコンテンツを表に出すことの、何が恥ずかしいんだろう。
反面、メインブログのほうはなかなか更新できずにいる状態。
そう思い始めたら、メインブログと日刊ブログを分けている意味が分からなくなってきた、というか勿体なく感じてきたのです。
そんな中、@Surf_Fishさんの行動を見て一気に背中を押されたという状態です。
今回はこんな風に長文も書いてみましたが今後は従来の日刊同様に絵だけになる可能性もあります。
いろんなコンテンツが混在して読みにくいと感じられてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、しばらく様子を見て見守っていただけたら幸いです。