※4コマ中の登場人物たちは例によってアイコンを参考にさせていただいています。
実際のものとは異なる場合があります。
さて、今月オープンしたばかりの噂ノマドカフェ、『THE TERMINAL』に先日の土曜日行ってきました。
このカフェについては@totto777さんの書いてくれている記事が分かりやすいです。
ノマド人に神スポット登場のお知らせ。8/5日オープンの「THE TERMINAL」がヤバすぎる17の理由。
原宿の神ノマドカフェ「THE TERMINAL」のオープニングパーティーに行って来ました。
僕も事前にこの記事は読んでいたのだけど、まさか現地でお会いできるとは思わなかった。
一応ポイントというか気に入った特徴だけこちらでもご紹介していきますね。
駅近
原宿から竹下通りを抜けたらすぐ。
が、休日の竹下通りを抜けるのは容易ではありません。
僕も結局お店までは10分はかかってしまいました。
ちょっと迂回したほうがむしろ早く着くと思います。
会員制
ネットカフェなどに似た料金体制です。
会員制なので入会金を払って、あとは基本使用料30分190円でフリードリンクです。
受付みたいな場所で、iPadを渡されてWeb上での会員登録を行います。
何気にiPad使うの初めてだったのでちょっと戸惑いました。
行く前に事前会員登録しておくとスムーズだと思います。
iMac+無線LAN+電源完備
真ん中のテーブルにはiMacが置いてあって自由に使えます。
ノマドワーカーに最適と言われているだけあって無線LANや電源も自由に利用可能。
確かにちょっと寄ってここで仕事するのって便利だし気持ち良さそうだなぁ。
iMacあるから手ぶらでも大丈夫だし。
僕マック使えないけど…。
オシャレ感満載
カフェ内全体が非常にスッキリしてて、洗練されたインテリアという感じ。
ネカフェより開放感がありますし、普通にデートとかでも使えるんじゃないですかね。
ミーティングルームもあるらしい
今回は入りませんでしたが、ミーティング専用の部屋もあるようです。
一度ここを利用して打ち合わせとかしてみたいですね。
というわけでぜひ今後も利用したいところなのですが、問題は個人的にかなり行きにくい場所であるということです。
誰かとの待ち合わせとかであれば優先的に利用する可能性もありますが、一人ではなかなか行かなさそうですね。
新規出店も計画中とのことだったので、もし池袋あたりに作っていただけたら利用意欲がグッと高まります。
ぜひよろしくお願いします。
今回カフェでは、一緒に行った@taxaboxoさん、それから初対面の@shigotanoさん(セミナーではお見かけしましたが)、@Surf_Fishさん、@totto777さんといった方々とお話をさせていただきました。
その場で僕のブログのことなども話題にしていただき、嬉しかったです。
皆さん本当に貴重な時間を過ごさせていただきありがとうございました。
そういえばカフェの写真とか1枚も撮ってないな、緊張でそれどころじゃなかったしな…。