イベント Dpub初参加に向けて僕が準備した5つのもの! いよいよ明日に迫りましたね‥Dpub5です! 会いたい人がいる!だからDpub5に初参加します! « 4コマでわかる!ITのこと 今回初参加させていただきますのでいろいろ勝手が分からない部分もあります。 しかしDpub... 2012.06.22 イベント
ライフハック ブログエントリーはコンテキスト別に分散して書く @jmatsuzakiが書かれたこちらのエントリー。 サラリーマンの私がブログを毎日更新するためにしている4つの工夫 | jMatsuzaki この中に、「時間帯を分けて書く」というものがあります。 なるほどーと思うととも... 2012.05.25 ライフハック
ガジェット グアムでもiPhoneが使いたい!なのでレンタルWiFiを申し込んでみた 来週、家族でグアムに旅行に行きます。 3泊4日と、それほど長い期間ではありません。 だから我慢しようと思えばできるかもしれません。 でも‥できれば使いたい! iPhone! やっぱりせっかく海外に行くんですから現地でf... 2012.05.09 ガジェット
アプリ Dueを使って確実に習慣力を身につける方法 iPhoneアプリのDueがすばらしいです。 いわゆるアラーム&リマインダーアプリなのですが、登録のしやすさとリマインドタイミングの柔軟性、スヌーズのしつこさがいい感じですね。 Due 〜 リマインダー、タイマー、アラ... 2012.03.02 アプリ
ウェブサイト・ウェブサービス iPhoneでの作業記録もやっぱりTogglで行うことにした 参考にさせていただいた、たちさんの記事はこちらです! 時間ログ “Toggl” のiPhoneアプリが不安定とお嘆きのあなたへ | No Second Life 2012.01.03 ウェブサイト・ウェブサービス
日刊 352 MindMeisterで来年の目標を描いてみる 思考の整理のためにたまにマインドマップを描くのですが、イマイチ手描きで描くのが苦手です。 なのでMindMeisterというクラウドツールを使って描いています。 iPhoneやiPad用のアプリもあるので、好きなときに閲覧・... 2011.12.20 日刊
ブログを書く 僕がiPhone4SとiPad2を購入できることになった2つの理由 というわけで、SoftBankで予約してまいりました!iPhone4S! さらにさらに!同時にiPad2も購入できることになりましたっ!! パチパチパチ!ありがとうございます!ありがとうございます! 今回iPhone4... 2011.10.10 ブログを書く
ブログを書く MacBook AirではなくiPad2を選ぶ理由 「たぁぼぉ録」のたぁぼぉさん(@taxaboxo)と、「Diwao.com」のでぃわおさん(@otaman517)と新宿ルノアールにてお会いしてきました。 でぃわおさんは以前からお会いしたかった方。 仙台にお住まいということ... 2011.09.20 ブログを書く
ブログを書く スキャン代行業者に書籍ではなくノートのスキャンを頼んでみた 「書籍の“自炊”代行は複製権侵害」出版社7社と作家122人が業者に質問状 スキャン代行業者の存在が危ぶまれていますが、個人的には割と肯定派です。 持っている全ての本を電子書籍化したいわけではないけど、数冊はそのような形にした... 2011.09.15 ブログを書く
ウェブサイト・ウェブサービス Evernoteで資格勉強!暗号化を利用した勉強ノートを作ってみる 昨日、医療情報技師という資格試験を受けてきました。 以前のエントリーでも書きましたが、この資格の公式テキストはかなりボリュームがあります。 このままではどこが試験のポイントなのかさっぱり分かりませんし、何よりこれを日... 2011.08.22 ウェブサイト・ウェブサービス
ウェブサイト・ウェブサービス 自分のブログについてつぶやかれたツイートをもれなく見つける方法 ここ最近、当ブログのエントリーをブックマークしていただいたりリツイートしていただいたりする機会が少しずつ増えてきているようです。 そんなツイートを発見すると心から嬉しくなります。 本当に皆さんありがとうございます。 し... 2011.08.13 ウェブサイト・ウェブサービス
日刊 医療情報技師試験というのを受けてみる 8月に医療情報技師の試験というのを受けます。 これは医療業界でのITを利用する上で、それに関わる者が身につけておくべき医療、情報処理の知識を証明するための資格です。 2011.06.30 日刊
ウェブサイト・ウェブサービス Appleが発表、iCloudの登場でGoogleサービスを使わなくなるかも? Appleの最新技術発表イベント、WWDC2011が行われましたね! 新型iPhoneの発表はありませんでした。 しばらく出ないのかな‥? とはいえ、別の革新的技術の発表はいくつもありました。 個人的に「おぉっ!」となったのは、まず... 2011.06.07 ウェブサイト・ウェブサービス
ライフハック スマートフォンではフリック入力をマスターする キーボタンの付いている携帯電話に比べ、タッチパネルのスマートフォンは 文字入力がやりにくいとよく言われます。 おかげで普通の携帯に比べて文字入力が極端に 遅くなってしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか? 文字... 2011.05.08 ライフハック
ライフハック スマートフォンを使う理由 ITを利用する上で欠かせない存在になってくるのが、スマートフォンです。 スマートフォンとはパソコンに近い作りと機能を持った携帯電話のことです。 無線LANの機能を備えてたり、自分の好きなアプリをインストールして使用するという... 2011.05.07 ライフハック