ブログを書く
一覧
note定期購読マガジン『岡野純マガジン〜会社員×漫画家の複業日記〜』はじめました
このたび、noteで月額制の定期購読マガジン『岡野純マガジン〜会社員×漫画家の複業日記〜』を始めました。 会社員と漫画家のパラレルワ...
働き方メディア「Fledge 」でパラレルワークについて寄稿しました
働き方メディア「Fledge」に寄稿させていただきました。 「副業って実は本業にも良い影響を与えちゃうんだよ」という実体験に基づいた...
伝えたいメッセージをこっちの都合で自由にしゃべっていい場所なんて、ブログ以外にそうそうない
会社とかで「こうしたらいいのになー」とか、「こう考えてみたらどうかなー」と思うことはあっても、なかなか言う機会がないわけです。 空気的に言...
メルマガを独自配信したいなら、無料で簡単に導入できるacmailer(エーシーメーラー)がオススメ!
メルマガ配信の方法として、「まぐまぐ」などのサービスを利用するのもアリですが、せっかくだから独自配信したい!という方もいらっしゃるでしょう...
ブログを書けずにいるあなたへ!かん吉さんの『ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座』が背中を押してくれるよ!
かん吉さんの本を購入しました!電子版が欲しかったので、ついにKindle版が出て嬉しい!実はここ最近ずっと、ブログを書きたいのに書けなく...
「あたらしいマンガ道」のブログメディアをつくりました
「あたらしいマンガ道」のブログメディアが、昨日よりスタートしました! 今年4月のセミナー、5月よりサービスインしているオンラインコミュ...
ブログ更新するたびにカウントアップ!『Countap』で記事数を見える化する
年始に「年間365記事更新」という目標を立てました。 1月が半分過ぎた現時点では、なんとか更新ペースを保つことができています。 と...
「ブログを書かない電子書籍作家」でいようとすると困ったことになる3つの理由
僕はたぶんブログよりも電子書籍からのほうが、名前が売れています。 電子書籍で初めて僕の名前を知って、それからこのブログに来てくれたという方...
【動画】VivoTabで漫画ブログをこんなふうに描いています
じゅんさんの持ってるタブレットの使い勝手が気になります!永理さんも絵を描きますもんね!了解です、動画でも撮ってみますね!というわけで…撮...
ノマド漫画描きにBluetoothキーボードは必須でした
先日よりカフェでVivoTabを使っての漫画ブログ描きをやってますが、ムキーッやりにくい!画面狭くなるし!ソフトキーボードの扱いに苦戦し...
ルール付きプロットで漫画ブログや電子書籍の執筆を効率化する
漫画ブログや電子書籍を書くときのプロット作成についてご紹介します!基本的にメモ帳アプリにセリフを起こすだけですが、そこにいくつかのルール...
ノマド漫画描きにASUS VivoTab Note 8を使う
あえて早朝出勤をやめて、その代わりカフェに寄ってブログを書くことにしたじゅん。 ここでいいか WiFi入ってるし 。こんな時のために買っ...
「Adobe Ideas」と「マンガる」を使ってiPhoneだけでマンガブログを描いてみる
Adobe Ideas 2.6.1(無料) カテゴリ: エンターテインメント, 仕事効率化 販売元: Adobe - Adobe ...